京都嵐山 隠れ家旅館「旅亭嵐月」の大浴場・露天風呂

旅亭嵐月
〒616-8385 京都市右京区嵯峨天龍寺芒丿馬場町7番地
TEL. 075-865-2000(代) FAX. 075-865-2001
館内のごあんない お料理 嵐月の湯 宿泊 四季のやすらぎ アクセス ご予約・お問い合わせ
嵐月の湯

嵐月のお湯は嵐山の大自然が生み出した地下深層水から沸かしております。
温浴効果の高いお湯につかって日頃の疲れを心身共に癒してください。

嵐月の湯は嵐山唯一の「かけ流し」です。
※かけ流し=浴槽からあふれた湯を戻さずに流すこと。
▲大浴場 ▲露天風呂(露天風呂付き特別室)

嵐月の湯について
嵐山を形成する地層は、今より約2億4千万年〜1億4千万年前の、「丹波層群」と呼ばれる地層からなります。嵐山の奥に続いている丹波山地の降水は長い時をかけて地層のミネラルを溶かしながら地下深くに浸透していきます。
これが嵐山の地下深層水であり、嵐月のお風呂に使われているというわけです。

成分 ナトリウム
114.7mg/リットル
炭酸水素イオン 276.5mg/リットル

この二つの成分が結びつくことで炭酸ナトリウム(重曹)を作ります[深層水分析表より]
効能
肌をつるつるにする

炭酸ナトリウム水に入浴することで皮膚の表面をなめらかにする

PAGE TOPHOME
旅亭嵐月
| 館内のごあんない | お料理 | 嵐月の湯 | 宿泊 | 四季のやすらぎ | アクセス | ご予約・お問い合わせ |
copyright(c)2005 RANGETSU All Rights Reserved.
プライバシーポリシー